毎朝、いろいろな駅で駅頭に立っていると、様々な声を聞き、様々な反応を感じます。 長引くコロナ禍の中で、「国の政策に対する意見をぶつける先が必要ではないか。もっと市民の声を聞かないとダメだ。」今朝(昨日の朝?)一人の男性が立ち止まって私にかけた声でした。コロナ政策に対する意見を聞く場所はあっても、それが市民に届いてなかったら場所がないのと変わらない。支援策を作っても周知の努力、工夫をしないと、届かない現実は変わらないのと同じだ。政治家を目指す立場として、改めて気づかされます。 朝から本当に疲れきり、私の挨拶も周りの様子も全く耳に入らない様子で、こちらが不安になるくらい元気なく、歩いて行かれる方も少なからずいらっしゃる。コロナ禍での疲弊か、コロナ前からの疲弊なのか。いつか声を聞かせて欲しいと思う。 励ましの言葉をかけて下さる方がいる一方、私をうんざりした目や、怒りに近い目で見ていかれる方もいらっしゃる。政治家を目指す前は、まだ自分がどういう人間か知られる前から、うんざりした目で見られることは少なくとも多くはなかった。今は、政治家を目指していると知られるだけで、冷たい眼差しを投げられることがあるし、改めて考えるとそれを覚悟していた自分がいる。 政治家は口だけ、信じるだけ損、関心を持つ価値もない、そんな無言のメッセージをヒシヒシと感じる。私も同じような気持ちでいたからよくわかる。 でも政治をあきらめたらこの国は終わる。結局監視の目が弱くなって政治家が緊張感をなくして、市民に皺寄せがくる。 信じられないかもしれないけど、私を信じて欲しい。私は、やっぱり口だけの政治家、と思わせない覚悟で今ここにいる。 心の声を伝えたい、でもなかなか伝わらない。 朝の駅頭は、いろんなことを感じて、考える貴重な時間になっています。